ギタープラネットWEBショップ
〒101-0062東京都千代田区神田駿河台2-1-10 十字屋ビル3F
TEL 03-3259-0031
FAX 03-5282-3890
E-mail webshop@guitarplanet.co.jp
営業時間
・平日/土曜 11:00 〜 20:00
・日曜/祝日 11:00 〜 19:00
L.R.Baggs
Session Acoustic D.I.【Webショップ限定】
プリアンプを超えたプリアンプ
特徴1:スタジオレコーディングと同じプロセスによる極上サウンド
特徴2:音を響かせる、さちゅレーション、コンプEQを搭載
特徴3:音質最優先の完全アナログ回路
このSession Acoustic D.I.のアイデアは、
ナッシュビルでL.R.Baggsのビデオを制作する過程で、レコーディングスタジオでの経験から来ています。
アコースティックギターのサウンドを極上のままレコーディングしようとする場合、
一流のレコーディングエンジニアが、最高のスタジオで録音し、数々の高価な機材駆使する作業が必要です。
それは理想ですが、誰でもどこでも可能という訳にはいきません。
そこでこれらの過程を凝縮してプリアンプに入れることはできないだろうか?と考えました。
その結果生まれたのがこのSession D.I.です。
これはただ音を増幅しイコライザーで調整するだけのプリアンプではありません。
まるでスタジオで完全なプロセスを経たかのように音に磨きをかけてくれる、あなただけのエンジニアです。
ライブでも、個人宅でも、いつでスタジオレベルの素晴らしいサウンドが得られます。
Session Acoustic D.I. は音を増幅しイコライザーでトーンを調整するだけではなく、
サチュレーションやコンプEQといった、特別なプロセッサーを通すことで、
まるでスタジオで完全なプロセスを経たかのように音に磨きをかけることのできるプリアンプです。
直観的に操作できるよう考え抜かれたシンプルなコントロールで、
最高のスタジオ環境で数々の高価な機材を一流のエンジニアが駆使して整えたサウンドを、
瞬時に得ることができます。音質を最優先しオペアンプを使用しないディスクリート設計。
アルミ、スティール、ABS素材を使った筐体は、プロの激しいステージでもビクともしない強固さです。
■入力端子:1/4”フォンジャック
■出力端子:1/4”フォンジャック、XLR ジャック
■電源:48Vファントムパワー、9Vバッテリー、9Vアダプターで動作
■平均電池寿命:125時間
■S/N 比:90dB,無負荷
■ハイパスフィルター周波数:40Hz,80Hz,120Hz,200Hz
■サイズ:158(L) x 101(W) x 45(D) mm, 680g
--------------------------------------------------"
当サイトに対するご意見・ご感想などもお気軽にお寄せ下さい。
ご入力いただきました情報につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。