
Astral Destiny
オクターブモジュレーションリバーブ
アストラルデスティニーはモジュレーションを加えられる
オクターブを残響音に散りばめる、
コンパクトながらも強力なリバーブです。
8つのリバーブモード搭載で、自由にエディットできる
プリセットを最大8個まで保存可能。
外部エクスプレッションペダル機能のアサインや、
エフェクターをオフにした際に残響音を残せるトレイルモード、
そして残響音の長さを2倍に伸ばせるStretch機能も搭載しており
その最中にピッチベンドを加える事もできます。
リバーブモード
1. Abyss: 壮大なリバーブでオクターブ無し。
2. Shimmer: リバーブの残響音に1オクターブ上が加わります。
3. Sub: リバーブの残響音に1オクターブ下が加わります。
4. Sub Shimmer: リバーブの残響音に1オクターブ下と上が加わります。
5. Astral: リバーブの残響音に加わる1オクターブ下と上にフィードバックが掛かります。
6. Ascend: リバーブの音程が上がるピッチベンド 。
7. Descend: リバーブの音程が下がるピッチベンド 。
8. Cosmos: リバーブの残響音にフィードバックさせた5thを加えます。
コントロール
1. Preset: ロータリースイッチで8つのプリセットを選択。
アストラルデスティニーは書き換えのできる8つの
プリセットが出庫時に保存されています。
2. Length: リバーブの残響音の長さの調整。
3. Mode: 8つのロータリースイッチからリバーブのモードを選択。
4. Depth: コーラス効果の深さの調整。
5. Rate: コーラス効果の速さの調整。
6. Tone: 時計回りで高音域を強調、反時計回りで高音域を抑えます。
中央に設定してToneをキャンセルできます。
7. Mix: リバーブの残響音の深さの調整。
8. Activate Footswitch: アストラルデスティニーのオン/オフ。
9. Stretch Footswitch: リバーブの残響音の長さが
2倍になりピッチも変化します。
プリセット
Astral DestinyはLiveとPresetの二つのモードを搭載しており、
出庫時には8個のリバーブモードが一つずつ個別のプリセットとして記録されています。
Presetに入っている8つのモードは変更や書き換えができ、
オリジナルの音を保存して楽しむ事が可能です。
Length、Depth、Rate、Tone、Mixを含むエクスプレッションペダルの
機能の振り分けやStretchの長さ等すべてのパラメーターを保存し
電源を切った後でも再度呼び出す事ができ、
AstralDestinyに保存されている8つのリバーブモードの
プリセットを基本として貴方自身のオリジナルの音を作る事も可能です。
【Liveモード】
こちはらAstralDestinyが出庫される時の通常のモードで、
トレイルかトゥルーバイパスモードによってLEDの色が緑か赤になります。
このモードの際には各ノブの設定の見た目通りのエフェクト音が出力されます。
【Presetモード】
このモードは1から8、指定されたモードの番号に
保存された設定を呼び出せるモードです。
このモードの際はLEDが黄色に光ります。
エフェクター上設定されているノブの位置は関係なく、
各番号に保存された音色が出力されます。
Presetモードで使用の際にノブを動かすとActivateのLEDが点滅しますので、
お好みの新しい音色の設定が完了したらActivateとStretchの
スイッチを両方4秒以上押し込む事でオリジナルの音色を保存する事ができます。
その際は両方のLEDが4回点滅したら保存が完了した証明になります。
お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630