

おさむらいさんプロデュースによる、ソロギター向けデュアルピックアップシステム。
サウンドホールのマグネットピックアップと二つのコンタクトピエゾマイクによって生音に忠実で
ボディの打音も余すことなく拾うフィンガースタイルに最適な本格的なサウンドメイキングが可能です。
初心者でも簡単に扱えるアクティブモードからより音作りを追い込める中~上級者向けのパッシブモードへの切り替えも可能で様々なシーンで活躍します。
ピックアップの制作はフィンガースタイルが隆盛を極める中国において、第一線で活躍する「Lao Qi Custom Pickups」。
ソロギターに最適なサウンド
マグネットマイクと二つのコンタクトピエゾピックアップのデュアルシステムが生音に忠実に、打音も含めた演奏者のニュアンスを引き出します。
■マグネットマイク
サウンドホールに取り付けて弦の振動をダイレクトに拾う。芯が強く、迫力のある中低音を持つパワフルなサウンドを生み出す。
■コンタクトピエゾ
表甲の裏側に貼り付けで、ボディの生鳴りを表現する。
きらびやかな高音や繊細なニュアンスも引き出し。またボディへの打音もしっかりと拾うため、パーカッシブな演奏スタイルでも重宝する。
→二つのタイプの異なるピックアップを組み合わせることにより、ソロギターに最適なサウンドメイキングが可能です。
低ノイズでナチュラルな生音を出力するパッシブモードと、
お手軽に使用できるアクティブモードの二つのモードの切り替えが可能です。
各部の説明
1.マグネットマイク : サウンドホールに取り付けて弦の振動を拾うマグネットマイク。
2.コンタクトピエゾ : ボディのトップ板の裏側に貼り付けるピエゾマイク。ボディ全体の箱鳴りを拾い、生鳴り感や打音の出音に影響する。
3.ジャック : ギターのボディエンドに取り付けるジャック。
4.バッテリースナップ : アクティブモード時に必要な9V電池を取り付ける。(パッシブモード時には電池は不要)
コントロール
A. VOLUMEダイヤル : アクティブモード時に全体の音量を調節する。(パッシブモード時は無効)
B. IN : コンタクトピエゾを入力するインプットジャック
C. BALANCEダイヤル : アクティブモード時にマグネットマイクとコンタクトピエゾのボリュームバランスを調節する。(パッシブモード時は無効)
D. ACTIVE-PASSIVEスイッチ : パッシブモードとアクティブモードを切り替える
E. OUT : アウトプットジャックへと出力するアウトプットジャック
※取付け加工には専門的な技術、知識を要します。
当店では取り付け加工(有料)も承っておりますので、ご希望のお客様はお気軽にご相談くださいませ。
付属品:オリジナルウッドボックス、正規保証書
お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630