ギタープラネットWEBショップ
〒101-0062東京都千代田区神田駿河台2-1-10 十字屋ビル3F
TEL 03-3259-0031
FAX 03-5282-3890
E-mail webshop@guitarplanet.co.jp
営業時間:11:00~20:00
祝日 :11:00~19:00
定休日 :日曜 (WEBショップ店のみ)
※日曜日のご注文・お問合せは
翌営業日より順次ご対応いたします。
catalinbread
SuperCharged Overdrive《オーバードライブ》【オンラインストア限定】


Catalinbread SuperCharged Overdriveは、かつて制作されていた同名の、アンプを溶かすような凶暴なオーバードライブの復活です。新しくなったSuperCharged Overdriveはよりダイナミックなゲインレンジと、ゲインのブレスを変化させるチルトEQを搭載するよう再設計されました。アンプのようなレゾナンスコントロールを組み合わせ、SuperCharged Overdriveが帰ってきました。
SuperCharged Overdriveは、Catalinbread初期に開発されたオリジナルの独創的なオーバードライブで、現在でもユニークな回路のトポロジーを備えています。当初のSuperCharged Overdriveは“謎のIC”を中心に設計されました。それは8つのMOSFETデバイスで、これらを相互に組み合わせ、刺激的でヘヴィなクランチを作るよう調整されています。新たに追加されたチルトEQにより、音色のパレットが劇的に拡張されます。CONTOURコントロールでミッドレンジをコントロールすることでペダルのレンジも大幅に広がりました。
●コントロール
・TILT EQ:ミックスにチルトEQを追加します。周波数スペクトルの中心点を基本として調整するアクティブ1ノブイコライザーです。中心点は800Hzで、12時位置では中心の上下のバランスが取れています。ノブを12時から上げると800Hz以上がブーストされ、800Hz未満がカットされます。下げると800Hz未満がブーストされ、800Hz以上がカットされます。
・VOLUME:音量を調整します。ラウドな設定にすることもできます。
・CONTOUR:2番目のゲインコントロールとミッドコントロールを組み合わせたように動作します。ミッドレンジの厚みやサウンドの彩度を調整します。
・GAIN:歪みの強さを調整します。高くするとディストーション、ハーモニクス、チャグが増加します。CONTOURと組み合わせて調整してみてください。
●スペック
・電源:9-18VDCセンターマイナスまたは9V電池
・消費電流:10mA
18Vで動作させるとヘッドルームが広くなります。
お問い合わせ:03-3259-0031
※当商品は通信販売のみの取り扱いとなっています。店舗でのご確認、ご試奏は出来ませんので予めご了承下さい。
当サイトに対するご意見・ご感想などもお気軽にお寄せ下さい。
ご入力いただきました情報につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
