Martin

【実機動画あり】CTM D-45 -Authentic Feature- Brazilian Rosewood/Adirondack #2866739【当店限定カスタム品】

理想のウッドマテリアルとオーセンティックスタイルを組み合わせた究極のD-45

  • 新品
  • アコ館
  • 金利0%
  • 送料込

取り扱い店

アコースティックプラネット

〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-1-10
TEL 03-5577-9666
FAX 03-5282-3890
E-mail acoustic@guitarplanet.co.jp
営業時間
・平日/土曜 11:00 〜 20:00
・日曜/祝日 11:00 〜 19:00

理想のウッドマテリアルとオーセンティックスタイルを組み合わせた究極のD-45

※ギタープラネット アコースティック館は、マーティンギター日本総代理店であるクロサワ楽器店と(株)パンプロジェクトがプロデュースするアコースティックギターの専門店です。
クロサワグループ最大の在庫数を誇り(23年3月~24年2月度自社在庫数に基づく)、日本総代理店であるマーティンのみならず、定番のギブソン・テイラー、北アイルランドのローデン、オーストラリアのメイトン・コールクラーク、ヴィンテージギターやルシアーメイドの逸品など、一歩踏み込んだラグジュアリーな商品も取り揃えております。

保証対応・調整等に関しましては、クロサワ楽器店と共通の基準・リペアセンターにて施工致します。
----------------------------------------------------

【モデル概要】
理想のウッドマテリアルとオーセンティックスタイルを組み合わせた、究極とも言える当店オーダーのD-45が完成致しました。
実現が難しくなっているハカランダのサイド&バック材にアディロンダック・スプルースのトップ材を採用。
これだけでも贅沢すぎる内容ですが、更にオーセンティックシリーズで用いられるスペック・製法を採用し、パーフェクトなD-45と言って差し支えない仕上がりとなっております。
ニカワ接着やThin Finishと呼ばれる極薄塗装仕上げ、オーセンティックスタイルのブレイシング形状とブリッジ形状など、細部までこだわりを詰め込んだ内容です。
その反面、ネック形状やアジャスタブルロッドの採用など、演奏性やメンテナンス性については現代的な仕様を採用し実用性をしっかり担保しています。


【ボディトップ】
トップ材にはアディロンダック・スプルース(Premium Grade8)を採用致しました。
戦前のアコースティックメーカーがこぞって使用しており、現在は高級材となっているアディロンダック山地のスプルースになります。
通常のスプルースと比較してボリューム感が増し、より粘りのある中低音域が魅力の材。
またトップ材の厚みをカスタムし、オーセンティックシリーズで用いられる厚みへ変更しています。
ブレイシング材にも同じくアディロンダック・スプルースをチョイスし、ブレイシングパターンはフォワードシフト+スキャロップド(削り込みがしてある)を採用致しました。
併せて、オーセンティックスタイルの削り込み・面取りをブレイシングに施してあります。
外観的に見えない為地味なカスタムポイントになりますがサウンドに対する効果は大きく、響きが底上げされ楽器が本来持つサウンドを損なうことなくアウトプットしてくれます。
また、エイジングトナーと呼ばれる黄色みがかった着色は行わないクリア塗装にて仕上げてあり、材本来の色を感じて頂く事が出来ます。
ピックガードは縁が滑らかに面取りされたBeveled & Polishedのタイプをチョイスし、尚且つピックガードを貼り付けた後に上から塗装をする製法を採用してあります。いわゆる塗り込みのピックガードと呼ばれる物になります。

【サイド&バック】
サイド&バック材はハカランダ(Brazilian Rosewood)を採用しております。
ワイルドな杢目が浮かび上がった印象的なハカランダは大変カッコ良く、眺めているだけでも魅了されてしまうようなオーラを感じます。
大変細かな部分ですが、バックのブレイシング材とセンターストリップには贅沢にもアディロンダック・スプルース採用致しました。
こちらの個体の豊潤で美しい倍音成分は、この硬質なハカランダ材から生まれている部分が多いのではと思います。

【塗装】
ボディの塗装仕上げについてもオーセンティックシリーズと同様のThin Finishでオーダー致しました。
ニトロセルロースラッカーによる塗装工程において、塗り重ねられる回数が少なく極薄な塗装仕上げとなっております。
音色に与える影響の部分では、レスポンスが向上し、材の振動エネルギーを効率よく音へと繋げられるようになります。

【接着剤】
マーチンのゴールデン・エラ期と呼ばれる戦前の製作において使われていた、ニカワ接着によって製作されています。
ニカワ接着にする事で製作に手間と時間がかかりますが、後々のメンテナンス性が高い事や音色への影響が期待出来ます。
オーセンティックシリーズでも同様の接着剤が使われていますが、音を作る要素としては非常に大きなものだと考えています。

【ネック・ヘッド】
ネック材はGenuine Mahogany、指板材はBlack Ebony、ナット幅は42.9mmとなっており、現在通常仕様の44.5mmよりも細いネックになっています。
ネックシェイプはModified Low Oval、ネックテーパーはスタンダードテーパーとしており、現代的な演奏性を重視したネックフィーリングに設定致しました。
※オーセンティックシリーズのようなネックシェイプではありません。
トラスロッドは一般的な2wayのアジャスタブルロッドとし、レンチによるネックの反り調整は可能で快適な使用を重視しています。
ヘッドの突板にはこちらもハカランダ材を採用。その上に鎮座する縦ロゴは、Golden Eraスタイルのやや細身な字体をチョイスしています。
ペグももちろんアップグレードし、ウェイバリーのバタービーンノブ、ゴールドの物となっております。
ナット材は通常と同じ牛骨材ですが、オーセンティックスタイルのナット底面が斜めにカットされた形状を採用しています。

【ブリッジ部】
ブリッジ材はBlack Ebony、ブリッジの形状はオーセンティックスタイルの形状にカスタマイズ致しました。
サドル材は牛骨、サドルの形状はもちろんロングタイプにしてあります。
ブリッジピンはオーセンティックシリーズで使われる溝が彫られていないタイプの物を採用致しました。



【スペック概略】
トップ材:アディロンダック・スプルース(Premium Grade8)
トップカラー:クリア
ブレイシング:Forward Shifted X Brace - Scalopped(Authentic Style)
ブレイシング材:アディロンダック・スプルース
サイド&バック材:ブラジリアン・ローズウッド(ハカランダ)
ネック材:Genuine Mahogany
指板・ブリッジ材:ブラックエボニー
ネックシェイプ:Modified Low Oval
ネックテーパー:スタンダードテーパー
スケール:645.2mm
ナット幅:42.9mm
ケース:5-Ply Hardshell

メーカー3年保証


■全国通信販売も承っております。
■代金引換配送、銀行振込、現金書留、クレジットカード、ショッピングクレジット(分割)など各種対応いたしております。お気軽にご相談ください。
■商品の情報更新にはタイムラグが生じる場合がございます。売り切れの際は何卒ご容赦ください。


【当店はMartinギター日本総代理店です】
常時100モデル以上の店頭在庫。
カタログに掲載されているモデルは「無いものの方が少ない」ほどのラインナップです。
日々のメンテナンスやカスタムオーダーに関するお問い合わせなど、お気軽にご相談くださいませ。
初心者の方からマニアの方まで、陰日向の無い対応を心掛けております。


【ギタープラネット アコースティック館】
TEL:03-5577-9666
E-mail:acoustic@guitarplanet.co.jp

商品情報

種別
アコースティックギター
タイプ
ピックアップ無し(生ギター) / ドレッドノートサイズ / ブラジリアン・ローズウッド(サイド・バック材)
カラー
ナチュラル
生産時期
2024
程度
NEW
付属品
ハードケース 保証書
保証/保証書
あり
登録日
2024/12/11
更新日
2025/08/25
登録No.
59467
送料区分
送料当社負担 

この商品のレビューレビューを投稿する

レコードがありません。

レビュー投稿

当サイトに対するご意見・ご感想などもお気軽にお寄せ下さい。
ご入力いただきました情報につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

は必須項目です。